1. QQキッズ
  2. お役立ち記事
  3. 英検準2級一次試験に出る!実際の過去問を紹介【筆記編その2】

英検準2級一次試験に出る!実際の過去問を紹介【筆記編その2】

英検準2級一次試験に出る!実際の過去問を紹介【筆記編その2】
カテゴリー
英検情報
英語コラム
  • 「英検準2級を受験予定。実際どんな問題が出るの?」
  • 「英検準2級の過去問はどんな内容?」

このようなお悩みはありませんか?

英検受験に限らず言えることですが、過去問を解くことで問題の傾向がつかめます。

今回は以前のコラムの続きということで、英検準2級の過去問(一次試験筆記の長文問題と英作文)を解説とともに見ていきます。

前半パートをまだご覧になっていない方は、ぜひ下記コラムからご覧ください!

英検準二級一次試験に出る!実際の過去問を紹介【筆記編その1】はこちらから

大問3:長文の語句空所補充(5問)

長文内の(  )に当てはまる語句を選ぶ問題です。

大問3では英文A(空所が2カ所)と英文B(空所が3カ所)の長文に分かれ、設問は全部で5問あります。

ここでは英文Aの設問(26)を見ていきましょう。

出典:「2023年度 第1回 問題冊子」公益財団法人日本英語検定協会.英検.

大問3は、空所のある文とその前後の文を読み解くことが鍵となります。

選択肢は以下の4つです。

  1. could not see anything (何も見えなかった)
  2. had to ask her parents(両親に尋ねなければならなかった)
  3. did not have much money(あまりお金がなかった)
  4. was very nervous(とても緊張していた)

空所のある文章を見ると、Sally (  ), though. とあります。

ここで出てくる though は、「でも、もっとも、やっぱり、そうは言っても」といった意味を持つ副詞で、前述した内容に補足的に情報を加えたいときに使われます。

空所の後ろの文章を見ると

She thought that performing in public would be scary.

とあり、どうやらサリーは人前での演奏が怖いと思っているようですね。

では空所前後の文章を、流れに沿って見てみましょう。

「先生はコンサートに参加するようにと言っていた。」
       ↓
「そうは言っても(  )。」
       ↓
「人前での演奏が怖いと感じていた。」

この流れに合う選択肢はただ1つ、4. was very nervouse(とても緊張していた)ですね。

【日本語訳(一部)】

【サリーのコンサート】

サリーは約1年ピアノを習っている。
サリーがおじのケビンの家を訪れたときに彼がピアノを弾くのを聞いて習い始めたのだ。
サリーは彼の音楽が素晴らしいと思った。

サリーは一生懸命練習を続け、上達も早かった。
先生はサリーにピアノ教室の生徒たちのコンサートがあるから参加するようにと言った。

そうは言っても、サリーは(  )。
サリーは人前で演奏するのが怖いと思っていた。
しかし、先生はそれが良い経験になると言った。

大問3では、空所前後の文脈を理解することが正解への鍵であると言えます。

全体の文意を大まかに理解しながら、空所前後の文章と選択肢を入念にチェックし、正解を導くようにしましょう。

大問4:長文の内容一致選択(7問) 

長文の内容に一致するものを4つの選択肢から選ぶという問題です。

大問4は、長文A(3問)と長文B(4問)に分かれ、設問は全部で7問です。

出典:「2023年度 第1回 問題冊子」公益財団法人日本英語検定協会.英検.

今回は長文Aの設問(31)を見ていきましょう。

本文のヘッダー部分を確認すると、この文面はRalphからGaryに送ったEメールで、

Subject: My cousins

からは、Ralphのいとこたちについての話が繰り広げられるだろうと予想できます。
(Subjectとは、メールの「件名」に当たります)

大問4では、長文を読む前に最初の質問文にサッと目を通すことが重要です。

今回の問題で言うと、

(31)の質問文→第1段落→(32)の質問文→第2段落→(33)の質問文→第3段落

の順に解答していくのが、もっとも解きやすい方法であると言えます。

(31)What is one thing that Ralph asks Gary?
(ラルフがゲリーに尋ねた1つのことは何ですか?)

本文を見ると、第1段落最後に正解につながりそうな質問が投げかけられています。

Have you played on it yet?
(あなたはもうそこでプレーしたことがありますか?)

第1段落の途中から、ゲリーの引っ越し先近くの公園にあるバスケットコートについてラルフが述べてることから、この it はバスケットコートを指していることが分かります。

改めて選択肢を見ると、4つの選択肢の中でバスケットコートについて述べられているのはただ1つです。

よって、

1. If Gary has tried the basketball court in his local park.
(ゲリーが地元の公園にあるバスケットコートを試したかどうか)

が正解と言えるのです。

大問4では、質問文の順番に沿って設問の答えとなる文章も続くので、設問ベースで1つずつ読み解きながら進めていくことで返り読みを防げます。

筆記パート最後に登場するライティング問題に、しっかりと時間を残せるようにしていきましょう。

大問5:英作文(1問) 

大問5はこれまでのような4肢選択ではなく、記述式の英作文問題1問で構成されています。

出典:「2023年度 第1回 問題冊子」公益財団法人日本英語検定協会.英検.

今回の大問5は「病院は週末開いているべきだと思いますか?」という質問です。

それに対する意見と2つの理由を、50~60語程度の英作文にしていきます。

配点と採点時の観点は以下の通りです。

配点:16点(CSEスコア満点:600点)

  1. 内容(4点)質問で求められている内容(意見と2つの理由)が含まれているか
  2. 構成(4点)英作文の構成や流れが分かりやすく論理的であるか
  3. 語彙(4点)適切な語彙を正しく使われているか
  4. 文法(4点)多様な文構造を正しい文法で使われているか

これら4つの観点に気を付けながら、求められている質問内容をきちんと述べるようにしましょう。

構成としては「意見(主張)→理由①→理由②→再主張」の流れで、ふさわしい語彙や正しい文法のもと、論理を展開していきます。

以下は、解答例の引用です。

I do not think hospitals should be open on weekends. I have two reasons. First, workers at hospitals need enough time to relax on weekends. They can reduce their stress by refreshing themselves. Second, weekends are good chances for families to spend time together. For example, workers at hospitals can go hiking with their family members.

出典:「2023年度 第1回 解答」公益財団法人日本英語検定協会.英検.

このように、理由の後に具体例などの補足文を付け加えることで、分かりやすく説得力のある文章になります。

今回の解答例では再主張をせず具体例で終わっていて、「56語/6文」で構成されていました。

理由と補足で50~60語に達している場合は、最後の再主張は省略して構いません

そして、時間が余った方は以下の観点のもと最後の見直しをお忘れなく。

  • 質問の内容に答えられているか(論理的で分かりやすく)
  • 意見と矛盾することや関係ないことが述べられていないか
  • 正しいスペルと文法のもと適切な語彙が使われているかどうか

質問の答えになっていない、関係ない事項が述べられていると判断された場合は、全ての項目で0点となってしまう恐れがありますので、注意してください。

とはいえ、英作文は慣れてしまえば高得点が出やすい分野でもあります。

事前に英作文の対策を十分に行うことで、スラスラと本番で筆が進むことでしょう。

まとめ

本記事は英検準2級一次試験筆記パートその2ということで、大問3~大問5の過去問を解説とともに紹介いたしました。

問題の傾向がつかめるので、ぜひ過去問に挑戦してみてくださいね。

英検準2級では、基本的な文法に加え「単語力」「速読力」「ライティング力」を身に着けることが非常に大切です。

なかでも大きな得点源にもなりうるライティングパート(英作文)は、事前の対策が合格の鍵になると言えるでしょう。

当スクールQQキッズでは本番の試験で少しでも実力が発揮できるように、目的別に英語力アップが図れるカリキュラムを複数用意しています。

例えばライティング力を向上させたい方には、アメリカで人気のライティング用教材をもとにしたカリキュラム「Write Source -writing for kids-」がおすすめです。

英作文の基礎から応用までを体系的に学ぶことができます。
ライティング力だけではなく、英検二次試験で必要とされるスピーキング力も鍛えられますよ。

英検は準備や対策をすることで、合格にグッと近づける試験です。

今日からあなたも子ども専門のオンライン英会話スクールQQキッズで、英検合格と英語力アップを目指していきませんか?

まだ体験したことのない方は、ぜひ無料体験レッスンをお試しください!

※2回の無料チケットは2回の無料体験後、24時間以内に契約された方が対象です。

関連記事

英会話レッスンを無料体験する