接客で使える英会話フレーズ|業種別・場面別にまとめてご紹介!

新規登録・無料体験
はこちらから
CLICK
  1. オンライン英会話ならQQ English
  2. 英語ブログ
  3. 接客で使える英会話フレーズ|業種別・場面別にまとめてご紹介!
英語ブログ
検索
更新日:2025年8月14日 ビジネス英語

接客で使える英会話フレーズ|業種別・場面別にまとめてご紹介!

訪日外国人の増加にともない、飲食店をはじめ、アパレルショップ、コンビニエンスストアなど、さまざまな現場で英語による接客が求められるようになっています。

「英語が得意ではないけれど、最低限のフレーズは覚えておきたい」と感じている方も多いのではないでしょうか。

本記事では、接客の基本となるあいさつから、シーン別に役立つ英語フレーズ、さらには業種ごとの具体的な表現例まで、実際の現場ですぐに使える表現を豊富に紹介します。

初級者の方でも安心して実践できるよう、日本語訳や使い分けのポイントも添えて解説しています。

まずは「Hi!」「May I help you?」などのシンプルなひと言から始めて、英語での接客に自信をつけていきましょう。

基本の「接客英会話」|共通フレーズと使い方

接客の場でまず覚えておきたいのが、お客さまとスムーズにやりとりするための基本フレーズです。

あいさつやご案内などの表現は、レストランやカフェ、アパレル、ホテルなど、どんな業種でも幅広く使うことができます。

ここでは、よく使う言い回しを紹介します。

よく使う基本フレーズ一覧

カジュアルなお店では 「Hi!」 や 「Hello!」 だけでもOK。

高級店やフォーマルな場面では 「Good afternoon.」 や 「May I help you?」 が好印象です。

例文:
Hi! / May I help you?
(いらっしゃいませ。)

とても丁寧な一言。

「One moment, please.」 や 「Please wait a moment.」 でもOKです。

例文:
Just a moment, please.
(少々お待ちください。)

「Thank you!」 より少し丁寧な言い回し。

対応後やお見送りの場面で使うと印象アップ。

例文:
Thank you very much.
(ありがとうございました。)

接客で便利な「ひとこと」英会話

接客中のちょっとしたひと言が、お客さまに安心感を与えます。

ここではよくあるシーン別に、覚えておくと便利な表現を紹介します

声かけ・気づいたとき

商品を探してそうなとき

例文:
Can I help you find something? / Are you looking for something in particular?
(何かお探しですか?)

困っていそうなお客さまへの声かけ

例文:
Is everything okay? / Is there anything wrong?
(いかがなさいましたか?)

ご案内前や店内を自由に見てもらうとき

例文:
Feel free to take a look around.
(ご自由にご覧ください。)

丁寧にお願い・確認をするとき

カフェや待合でご案内するとき

例文:
Please have a seat.
(どうぞおかけください。)

忙しい時や確認中に

例文:
Could you wait just a moment?
(少しお待ちいただけますか?)

在庫や予約などの確認時

例文:
Let me check that for you.
(確認してまいります。)

お断りやご説明のとき

品切れのときに

例文:
I’m sorry, it’s out of stock.
(申し訳ありません、在庫がございません。)

トラブル時など

例文:
Unfortunately, it’s not available right now.
(申し訳ありませんが、現在ご利用いただけません。)

代替案を提案したいとき

例文:
Would you like to see something else?
(別の商品をご紹介しましょうか?)

お礼・最後のひとこと

お見送りのとき

例文:
We hope to see you again.
(またのお越しをお待ちしています。)

明るく送り出したいとき

例文:
Have a great day! / Enjoy the rest of your day!
(よい一日を!)

お会計・支払いのときの接客英語フレーズ

支払いの場面では、金額・方法・レシートなどを確認する必要があります。

ここでは、よく使うフレーズをまとめました。

お会計の基本

一番よく使われる表現

例文:
That’ll be [金額], please.
(お会計は〇〇円です。)

少し丁寧な表現

例文:
Your total is [金額].
(合計は〇〇円になります。)

支払い方法について聞くとき

支払い前の確認として

例文:
How would you like to pay?
(お支払いはどの方法になさいますか?)

カードOKを伝えるとき

例文:
We accept credit cards.
(クレジットカードも使えます。)

カードNGを伝えるとき

例文:
We accept cash only.
(現金のみとなります。)

レシート・袋の確認など

お会計後のひと言

例文:
Would you like a receipt?
(レシートをお入れしますか?)

エコバッグの確認などに

例文:
Would you like a bag?
(袋にお入れしますか?)

現金支払いのあとに使うフレーズ

例文:Here’s your change.
(おつりです。)

【業種別】接客英語フレーズ|飲食・アパレル・ホテル

接客英語は、業種ごとに使われるフレーズが少しずつ違います。

ここでは、飲食店・アパレル・ホテルの現場でよく使う表現を紹介します!

飲食店での英語

飲食店では、お客さまへのおもてなしとして、以下のような表現が使われます。

来店時の案内

 

例文:
How many people?
(何名様ですか?)

Right this way, please.
(こちらへどうぞ。)

Would you prefer smoking or non-smoking?
(禁煙席・喫煙席どちらがよろしいですか?)

 

ご注文のとき

 

例文:
Are you ready to order?
(ご注文はお決まりですか?)

Do you need a few more minutes?
(もう少しお時間が必要ですか?)

Our recommendation is 〇〇.
(おすすめは〇〇です。)

Would you like something to drink?
(お飲み物はいかがですか?)

 

料理提供・お声かけ

 

例文:
Here you go.
(お待たせしました。)

Enjoy your meal.
(ごゆっくりどうぞ。)

Is everything okay? / Do you need anything else?
(何かお困りですか?)

 

アパレル・ファッション販売の英語

アパレルやファッションのお店でよく使う、試着やサイズ確認などの接客英語フレーズを、シーンごとにわかりやすくまとめました。

商品案内・おすすめ

 

例文:
This shirt is part of our new collection.
(このシャツは新作です。)

This item is on sale. / We’re having a sale.
(セール中です。)

This is one of our bestsellers.
(人気の商品です。)

It’s also available in other colors.
(他の色もございます。)

 

サイズ・試着・在庫確認

 

例文:
What size are you looking for?
(サイズはおいくつですか?)

Would you like to try it on?
(試着してみますか?)

The fitting room is right over here.
(試着室はこちらです。)

I’m sorry, it’s currently out of stock.
(あいにく在庫がありません。)

Let me check if we have it in stock.
(在庫を確認してまいります。)

 

ホテル・宿泊施設の英語

ここでは、ホテルや旅館などでよく使われるフレーズをシーン別にご紹介します。

チェックイン対応

 

例文:
May I have your name, please?
(ご予約のお名前をお願いします。)

May I see your passport, please?
(パスポートを拝見できますか?)

I’ll help you with your check-in.
(チェックインのお手続きをいたします。)

 

館内案内・ルール説明

 

例文:
Check-out time is 10 a.m.
(チェックアウトは午前10時です。)

Breakfast is served in the first-floor restaurant.
(朝食は1階のレストランでご利用いただけます。)

The entire building is non-smoking.
(館内はすべて禁煙です。)

 

トラブル対応・サービス案内

例文:
The front desk is available 24 hours.
(フロントは24時間対応です。)

Here is the Wi-Fi password.
(Wi-Fiのパスワードはこちらです。)

Would you like me to call a taxi?
(タクシーを呼びましょうか?)

まとめ|接客での英会話は「やさしさ」と「ひと言」から

本記事では、基本の接客英語から、飲食・アパレル・ホテル・コンビニなど、業種別に使えるフレーズを具体的にご紹介しました。

外国人のお客さまへの対応は、英語が堪能でなくても、「明るい笑顔」+「伝えようとする気持ち」があれば、きちんと伝わります。

英語での接客に少し不安を感じている方も、まずは「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」など、短くて使いやすい表現から始めてみましょう。

繰り返し使っていくうちに、自然と口から出てくるようになります。

ぜひ本記事を参考に、あなたの接客スキルに英語という「新しい強み」を加えてみてください。

こちらの記事もおすすめ

無料体験にクレジットカードの登録は必要ありません!

日本人のサポート付き無料体験レッスンはこちら