英語学習のお悩み相談#11「敬語にあたる英語を…
英語学習のお悩み相談#11 日本語の敬語にあたる英語を勉強したいのですが、どのカリキュラムを受けたら良いかが分かりません。 私はピア...
英語学習のお悩み相談#10「使える表現の広げ方」
英語学習のお悩み相談#10 「レッスンでいつも同じような言い回しばかり使ってしまいます。」 先生と会話を広げたいが、使える表現が少な...
英語学習のお悩み相談#9「英語で会話を広げるに…
英語学習のお悩み相談#9 オンライン英会話をしていて、先生がいろいろ話をしてくれることに対して、うまく相づちが打てません。話を広げてい...
使い分けられていますか? How about~? とWhat …
会話の最中に小さな疑問や思い付きを提案する場合、どのような表現を使えばよいでしょうか。"now"や"then"だと流れを遮って全く関係の...
Skype sessions with the Philippines~「英語プ…
京都工芸繊維大学 Sandra Healy QQ Englishは、京都工芸繊維大学様の、「英語プレゼンテーション力向上」を目指した...
こんなに便利だった!! 日常会話で役立つ「take」…
英語を勉強していて気付くのが基本的な動詞が持つ、豊かな意味の広がりではないでしょうか。 辞書を開いてみれば何ページにも渡る...
STEAM教育をベースにした英語教育活動
京都府立南陽高等学校・附属中学校 杉本 喜孝 1.はじめに 1.1 南陽高等学校・附属中学校の教育理念 「学ぶといふこと...
STEAM教育とオンラインプレゼンテーション~京都…
京都工芸繊維大学 坪田 康 みなさん、はじめまして。今回はご縁があって、QQ Englishのウェブサイトで、STEAM教育に関するコ...
英語学習のお悩み相談#8「Can you,Could you,Wo…
英語学習のお悩み相談#8 「Can you ~」 「Could you ~」 「Would you ~」 の使い分けがよくわか...
英語学習のお悩み相談#7「リスニング力の上げ方」
英語学習のお悩み相談#7 英語学習を続けているものの、リスニング力の頭打ちを感じています。 例えば、ネイティブ同士の雑談やディスカッ...