【英語教員限定】交流イベント | QQ E-Table 英語を“教える側”同士で、気軽に話しませんか? | イベント | オンライン英会話ならQQEnglish

新規登録・無料体験
はこちらから
CLICK
  1. オンライン英会話ならQQ English
  2. イベント
  3. 【英語教員限定】交流イベント | QQ E-Table 英語を“教える側”同士で、気軽に話しませんか?
イベント

202512. 03Wed20:00 - 21:00

【英語教員限定】交流イベント | QQ E-Table 英語を“教える側”同士で、気軽に話しませんか?

【英語教員限定】交流イベント | QQ E-Table 英語を“教える側”同士で、気軽に話しませんか?

授業づくりのヒントも、ちょっとした悩みも英語教員同士で、気軽に話しませんか?

English for Teachers Project参加者のみなさまを対象にした、英語教員限定のオンライン交流会です。

授業が終わった夜のひととき、“英語を教える仲間”だからこそ話せることを、気軽にシェアできる場として開催しています。
日々の学び・工夫・課題、どれも歓迎。
一人で抱えがちな英語教育の悩みも、同じ立場の仲間と話すことで、新しい視点やヒントが見つかる時間になります。

そして今回は、ガイダンス+交流会の2部構成。どちらか一方の参加もOK!
交流会の前には「オンラインレッスンをもっと効果的に活用するためのガイダンス」を実施します。
忙しい先生でも復習に効果的なシステムの活用法や、発話量を増やすレッスンの受け方など、QQEnglishの日本人スタッフがわかりやすくお伝えします。

イベント概要

【英語教員限定】QQ E-Table 英語教員同士で気軽におしゃべりしよう!

📅 日時:12月3日(水)
🕒 スケジュール
 第1部|20:00〜20:20 オンラインレッスン活用ガイダンス
 第2部|20:20〜20:50 英語教員交流会
 クロージング|20:50〜21:00 QQEnglishからのお知らせ
🎯 対象:English for Teachers Projectに参加している方
💻 形式:Zoom(参加無料・申込不要)
English for Teachers Projectの詳細:https://www.qqeng.com/lp/english_for_teachers_project/

第1部|20:00〜20:20

オンラインレッスン活用ガイダンス(任意参加)

「オンライン英会話をもっと効果的に活用する方法」をテーマに、
QQEnglishの日本人スタッフが実践的な学習法をわかりやすく紹介します。

  • 忙しい先生でも続けられる復習方法

  • 英語の正確性を上げるレッスンの受け方

  • おすすめカリキュラムについて

英語を“教える”だけでなく、“学び続ける”先生の力をサポートします。

第2部|20:20〜21:50

英語教員交流会

ブレイクアウトルームを使い、3〜4人の小グループに分かれて気軽におしゃべりします(約30分間)。
お部屋の振り分けはスタッフが行うので、初めての方も安心です。

各グループでは、冒頭に英語で自己紹介をしてから交流をスタートします。
形式は自由でOK!短くても大丈夫です。
英語を教える先生同士、“英語で話す”ことを楽しみながら交流してみましょう。

このイベントについて

イベントは、Zoomを使用してオンラインで開催され、QQ日本人スタッフが進行を行います。
ブレイクアウトルーム機能を使用して各お部屋3〜4人ごとでお題について話したり、自由に雑談などをしていただきます。(30分間)

ブレイクアウトルームでの進行について

・ブレイクアウトルームに分かれて、3〜4名で約30分お話しします。
・お部屋への配置はスタッフが行うのでご安心ください!
・お部屋に入ったら、まずは自己紹介をしましょう。  
  ┗ 誰から話すか迷ったら、お名前のアルファベット順でどうぞ。
・自己紹介が終わったら、お題について自由にお話ししてみてください。

自己紹介の準備におすすめ!

自己紹介の形式は自由です!
事前に考えておきたい方は、以下を参考にしてみてください。
<自己紹介の例>
Hi everyone! My name is [名前].
I teach English at a [school type] in [地域], and I’m in charge of [担当学年].
I’ve been teaching for [年数] years, and I’m interested in [興味・テーマ].
Nice to meet you!
<サンプル>
Hi everyone! My name is Akari.
I teach English at a junior high school in Tokyo, and I’m in charge of 2nd and 3rd graders.
I’ve been teaching for 8 years, and I’m interested in using songs and games in English classes.
Nice to meet you!

<School type & grade ideas(参考リスト)>

担当学年を英語で伝えるときに使える表現をまとめました。

自分の学校や担当クラスに合わせて、自由に組み合わせてください。

■ School type(学校の種類)

  • elementary school(小学校)

  • junior high school(中学校)

  • senior high school(高校)

■ Grade level(学年)

  • 1st graders

  • 2nd graders

  • 3rd graders

  • 4th graders

  • 5th graders

  • 6th graders

(例)

  • I teach 5th and 6th graders.

  • I’m in charge of 1st-year students in senior high school.

  • I mainly teach junior high 3rd graders.

\ 時間になったらクリックするだけ /

上記ボタンよりZoomに遷移しない場合は、下記URLをコピーし、Webブラウザの「アドレス」欄に張り付けてください。

https://zoom.us/j/97673180880

\ ご意見はこちらからお寄せください! /

無料体験にクレジットカードの登録は必要ありません!

日本人のサポート付き無料体験レッスンはこちら