オンライン英会話 TalkingTime は、百ます計算で有名な陰山英男先生と学研、QQEnglishが共同開発したカリキュラム。日本の小学生にとって身近な題材を厳選して作られた教材と、子供への指導を学んだ優秀な教師によるマンツーマンレッスンで、子供のワクワクする英会話体験を引き出します。
※オンライン英会話Talking Time 小学コースおよび中学コースは、 専用テキスト教材『Talking Time 小学コース』『Talking Time 中学コース』の絶版(順次販売終了)に伴いまして、オンライン英会話受講プランへの新規お申込み受付を2023年3月末日をもって終了とさせていただきます。詳細はこちらをご参照ください。
お子様にとって慣れない英会話でもマンツーマンだから安心。間違えても大丈夫!まわりの目を気にせず教師と楽しく英会話の時間を持つことが出来ます。
パソコンを立ち上げればいつでもレッスンをスタート。自宅で学べるから送り迎えが不要。そして、親御様が近くで成長を確認できるのも人気の理由です。
TalkingTimeの費用対効果は抜群。1回のレッスンが低価格なうえに、マンツーマンだから一般的な英会話学校に比べて、話す量が圧倒的に多いからです。
会話練習の題材は、子どもたちの知的好奇心を刺激しつつ小学校の教科書や図鑑に載っていることなど、日本の小学生にとって身近で理解可能な内容を厳選しました。レッスンの中でお子さまが自然と英単語に馴染めるように工夫されています。英語表現のみを学ぶ従来のテキストとは違い、マンツーマンレッスンの魅力を生かせる、実際の英語でのコミュニケーションに使えるテキストです。
TalkingTimeは、無学年方式で学校進度(語彙・知識)にあわせて明確なゴール設定をしています。レッスンごとに達成目標を明示することで毎回達成感を味わうことができ、子どものやる気を引き出します。Book3を終えると、英検4級レベルの表現を身につけられます。
QQEnglishの教師は全員にTESOL(国際教育免許)取得を義務付けています。さらにフィリピンの小学校教員免許を取得している教師も多数在籍しています。子どもがいる教師も多く、歌やゲームを取り入れて、飽きさせない工夫も満載。子どもがワクワクする楽しいレッスンをご提供しています。
反復練習と聞くと歌やゲーム中心の従来の英語レッスンと比べて退屈だと思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかしこのテキストが目指したのは、ゲームなどの一時的な楽しさではなく英語が少しずつ話せるようになっていく語学学習の本質的な楽しさ。最初は恥ずかしがって発話できないお子さまも多いのですが、英語に触れるうちに、大人が想像するより多くのことを吸収しています。
(学研担当者コメント)
大人気のyoutubeチャンネル「にゃーにゃちゃんねる」とTalking Timeのコラボレーション
対象年齢:小学校1年生~6年生