「日本の発信力のなさを払拭するために」

ゴマ団子(会社員)

ゴマ団子

私は会社員、あるグローバル企業の日本支社で働いています。私が世界を目指すようになったのは、仕事で海外のスタッフと関わるようになった"と、そしてそこで感じた憤りが理由です。
私が務めるのはグローバル企業ですが、日本支社で働く社員のほとんどが日本人です。上層部や特定の部門では外国人が常駐していますが、私もかつてそうだったように、全く英語力がなくても部長業務程度は成立する会社です。顧客も日本人のため、英語力は限られた人材に必要な能力だと思っていました。似たような環境に置かれている社会人の方も多々いるのではないでしょうか。
私は現在、社内の人材育成を担当しています。新入社員から部長職まで、それぞれのニーズに合わせた能力開発のためのトレーニングプログラムを企画、提供しています。しかし、プログラムの企画とは名ばかりで、実は私の役目は海外で作られたプログラムを翻訳会社に翻訳を依頼すること、そして出来上がったプログラムの「てにほは」を修正することなのです。日本支社が持つノウハウは全く活かされていないプログラムを使って、社員の育成を行っているのです。
この仕事を通して、海外スタッフの仕事の甘さを何度も感じました。資料の辻褄が合わないことや、現場感のなさは日常茶飯事です。「もっとこうすれば良いプログラムになるのに!」何度私はPCの前で叫んだことでしょう。
でも、それを海外スタッフに私が直接言うことは決してありません。なぜなら、私に英語力がないからです。全世界で使用されているトレーニングプログラムを改訂するためには、彼らと深い議論をするだけの英語力が必要なのです。
私の英語力は、海外旅行では困らない程度のレベルです。スモールトークくらいなら楽しめます。でも、それでは足りないのです。
この仕事をするようになって、私は社内で似たような出来事が様々なことで起きていることに気づきました。グローバル基準と言われ社内で強制されているあらゆる基準が、実は日本よりも劣っていること。日本のレベルは既に海外の各支部を凌駕しているにも関わらず、海外スタッフと議論できる日本人が少なすぎるため、結局海外に合わせてしまっていること。
毎日、沸々と怒りを感じています。低次元の仕事を何年も仕方なく続けるしかないこの会社に。その状況を変えられない、自分の不甲斐なさに。
もし私がこの企画に合格したら、バイリンガルや通訳者と同レベルで外国人とビジネスの議論ができるようになります。英語しか使えない環境に身を起き、一日でも早く日本人がグローバル相手でもビジネスをリードできるように貢献したいと思います。

QQ English facebook 詳細・応募フォームはこちら